三日坊主は脳の仕業

今までに無料勉強会に参加してくれた皆さま

その節はありがとうございましたー!

その後、快眠のワークはされてますか?

日常に何か変化がありましたか?(((o(*゚▽゚*)o)))

 


さて、今日は脳の恒常性維持機能のお話。

…なんじゃそりゃ?って感じですね。

 

脳はいつもと同じ毎日がお好き、という話です。

 

脳にはホメオスタシスという、

急な変化を嫌い、

今までと同じような毎日を求める機能があるそう。


これは、生存本能から

備わっているものなんだけど、

この機能のおかげで、

私たちは、なかなか日常に変化を起こせないそう。

 

例えば、

「ダイエットのために毎日30分散歩しよう!」

と決心したとしても、

「急な変化は危険!

痩せてしまっては冬は越せないぞ!」

と、脳が危機を感じ、

「今日は寒いからまた明日にしよ…。」

なんて言い訳を用意して、

継続する事を止めさせようとするらしいよ。

三日坊主は意思が弱いせいじゃなく

脳の機能のせいだったってわけなんだ!

 

「確実に変わる、幸せになれる」

ってわかるものほど、

この機能に邪魔されて継続できないみたい。

 

だって、脳はいつもと同じが好きだから。

 

(この機能自体は、

 私たちの命を守るために備わったもので、

 厳しい自然の中で生き抜いてきた

 ご先祖さまからの

 遺伝子レベルでのプレゼントなんだ。

 だから、厄介者ではないんだよ。

 

 ただ、現代の生活環境では

 マイナスに働いてしまう事があるって話。)

 

f:id:ayumi-zzz:20190213173544j:image

 

それから、脳は簡単な事より

複雑で難しくてドラマチックな事が好き。

 

例えば「ティッシュが欲しいなぁ。」って場面。

駅前歩いてて「ティッシュ欲しいなぁ。」って時

ティッシュ配りのお兄さんから

当然のようにポケットティッシュもらえるのと、

 

一人暮らしでインフルエンザにかかって

ティッシュ欲しいなぁ。」って時

あちゃ〜…

ティッシュの買い置きを切らしてしまった、

頭くらくらしながらベッドから起き上がって

クローゼットの中のバッグの中から

やっとの事でポケットティッシュ見つけるのなら、

 

脳は後者の方が好き。

 

だから、幸せが簡単に手に入るより

山あり谷ありで、もうダメだ…と思った先に

幸せを見つけ出す方が好き。

 

 

つまり、

この快眠のワークは、

続ける事でどんどん現実に変化が現れる。

脳の避けたがっている、「急な変化」を得られる。

「簡単に手に入る幸せ」を知ってしまう。

だから、脳の機能にじゃまされて

続けるのが難しいと感じてる人も多いかも…。

 

 

LINE @に登録された方には

快眠ワークを続ける為に、時々声をかけるので、

皆さんと一緒にワークに取り組んでいけたらな♡

と思います。

LINE @に登録してくれてる皆で励まし合っていけたらいいですね!


「こんな変化があったよー!」

ってメッセージを送信してくれたら、

皆にシェアしていきたいと思います(о´∀`о)
もちろんシェアする事を許可してくれたら、

ですのでご安心を。

あなたの人生、

さらに理想に近づけていきましょう!

 

ではでは、忘れないうちに、

今日の分取り組んでみましょー!


家事がひと段落したら、お仕事の休憩時間に

又は子どもがのお迎えの前に、

1人になれる場所で、

あなたのための時間を作ってみてくださいね!

だって、あなたは、ご家族にとっても、

私にとっても、大切な大切な人なので♡