怒りとは?② 怒りは寂しさ、悲しさの二次感情

※前の記事では、寂しさ、悲しさの二次感情であると

お話ししました。

「寂しさ、悲しさ」と並べると長いので

この記事以降、2つの感情を代表して「悲しさ」と

書いています。

 

 

悲しい気持ちを怒りで表現する仕組みって

どうなっているのでしょう?

 

例えば。

恋人が浮気した→悲しい→??→怒る

(私の事もっと大事にしてくれなきゃイヤ。)

(何でイヤって、私の価値や評価が下がる

 気がするから。)

 

子どもがおもちゃを散らかして片付けない→悲しい

→??→怒る。

(キチンと片付けできる子になってくれなきゃイヤ。)

(何でイヤって、私がダメな母親って

 世間から思われちゃうから。)

 

渋滞で車が進まない→悲しい→??→怒る。

(予想外の足止めなんて、

 時間がもったいないからイヤ。)

(何でイヤって、他に今日中にやるべき事あるのに

 できなくなっちゃうから。)

 

どうでしょう?

自分の価値や評価が下がる事への「恐怖心」

世間の目への「恐怖心」

タスクをこなせない事、時間の制限への「恐怖心」

悲しい→??→怒る、の

「??」には「恐怖心」が入りそうではないですか?

 

 

悲しい→「恐怖心」→怒る。

だとしたら、「怒る」には悲しみと同時に

恐怖による苦しみがありますね。

一方「泣く」には悲しみや苦しみを手放す作用が

ある気がします。

浄化とか言いますもんね。

 

泣く事に執着してしまう場合もありますが、

その場合は純粋な悲しみの表現でなく、

悲しい→泣く→泣き続ける→??→憎しみ、のように、

別の感情へ変化する過程にあるのだと思います。

 

f:id:ayumi-zzz:20190702195321j:image

 

さて、煩悩とは、心身の苦しみを生み出す精神の働き。

だそうです。

怒る事が煩悩の一つと数えられるのは、

何となく納得がいきました!

 

怒りそうになったら

「悲しい気持ちと恐怖心の原因は何かな?」って、

自分に問いかけてみようと思いました(*^ω^*)

 

 

けど、怒ってる時って冷静さを失ってますよね。

必死に怒る自分をなだめるばかり。

下手したら一日中怒ってる時もありますもんね。

(あれ、私だけ?笑)

そういう、扱いに困る感情である、という事も、

煩悩と言われる所以なのかもしれませんね。

 

 

じゃあ、悲しみに恐怖心が加わらなければ

怒りにならないとしたなら、

恐怖心を生み出さなければ、怒りは生まれないのでは?

 

 

つづく。